選科生について
「楽しみながら、声楽とアンサンブルを学べます」
オペラは初めてという方でも楽しんで学んで頂けるコースが選科生コースです。近年はオペラ・声楽ファンの方たちの中で鑑賞するだけでなくご自身で演奏する立場に立ってみたいという方が増えてきました。選科生コースにはライフワークとしてプロの歌手を相手にオペラアンサンブルを歌い楽しむコースや指揮者に指導してもらいながらよりアカデミックに学べるコースがあります。
アンサンブル授業、個人レッスンの他、力試しとなる声楽ソロ試験、声楽アンサンブル試験もカリキュラムに組まれており、オペラ歌手育成部講師による講評が一人ひとりに与えられ、楽しみながらも常にレベルアップを目指せます。
コース説明
声楽ストゥーディオ〈修業年限1年・年度継続受講可〉
歌唱技術を高めたい方や、指揮者と共に高度なアンサンブルを目指し、楽しみながら音楽を身につけるコースです。
声楽アミーチコース〈修業年限1年・年度継続受講可〉
さまざまなオペラジャンルから、オペラに初めて触れる人、更なるレパートリーを開拓したい人が、当団歌手である講師と一緒に歌うことで演奏する喜びを満喫するコースです。
半期コース〈前半期生:4月~9月/後半期生:10月~3月〉
声楽アミーチコース・声楽ストゥーディオコースを体験するための半期コースです。初入所の方のみ対象のコース。継続希望は通年コースへの移行となります。
※サテライト教室 アミーチ藤沢クラスについてはこちら
授業内容
声楽ストゥーディオコース
声楽個人レッスン(曜日は別途設定)、グループ授業(ソルフェージュ・アンサンブル)、他
声楽アミーチコース
声楽個人レッスン(曜日は別途設定)、グループ授業(オペラアンサンブル)、他
半期コース
アミーチ・ストゥーディオ各コースに準じます。半期コースストゥーディオ後半期生は、個人のレベルに応じ、アンサンブル試験が指揮なしの重唱のみとなる場合があります。
詳しくはカリキュラムをご覧下さい。
授業日
声楽アミーチコース
水曜日 昼コース 13:30~16:30
水曜日 夜コース 18:00~21:00
土曜日 昼コース 13:30~16:30
土曜日 夜コース 18:00~21:00
・諸事情により上記以外の日時に授業が移動する場合があります。
声楽ストゥーディオコース
水曜日 昼コース 13:30~16:30
・諸事情により上記以外の日時に授業が移動する場合があります。
半期コース
アミーチ・ストゥーディオ各コースに準じます。
試験
声楽ストゥーディオコース
声楽ソロ試験 前期1回/後期1回
声楽アンサンブル試験 前期1回/後期1回
声楽アミーチコース
声楽ソロ試験 前期1回/後期1回
オペラアンサンブル試験 前期1回
発表会 後期1回
半期コース
声楽アミーチ・声楽ストゥーディオ各コースに準じます。
・声楽アミーチコースで前半期から後半期も継続受講の方は3月(予定)の発表会が後半期の声楽アンサンブル試験の替わりとなり、後半期コースのみ受講の方には発表会の替わりに後期の声楽アンサンブル試験を実施します。
・声楽ストゥーディオコース後半期生は個人のレベルに応じ声楽アンサンブル試験が指揮者なしの重唱のみになる場合があります。
応募について
現在、以下のコースの募集要項を掲載しております。
2022年度後半期生(10月〜3月)の募集要項を掲載しています。
詳しくは募集要項ページをご覧ください。
募集説明会について
オペラ歌手育成部の概要説明、授業の見学、簡単な館内案内などを行います。ご自身の目で授業の雰囲気、校舎施設、環境をお確かめ下さい。(選科生各コースの見学は随時受付ております。)
公益財団法人 日本オペラ振興会 オペラ歌手育成部
TEL:044-969-7197
費用
全額入所手続き時納入(金額はすべて税込)
授業料のみ、2回分納(半額ずつ)を認める。
【初回納入:入所手続き時(進級時)/残額納入:7月15日迄】
※日・祝祭日の場合は前営業日まで
通年コース
入所金 (入所時のみ) |
施設費 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|---|
50,000円 | 65,000円 | 265,000円 | 380,000円 |
継続受講は入所金を免除する。
半期コース(声楽アミーチコース・声楽ストゥーディオコース)
入所金 (入所時のみ) |
施設費 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|---|
35,000円 | 35,000円 | 135,000円 | 205,000円 |
授業料のみ、通年同様2回分納を認める。
【完納期日:前半期コース7月15日、後半期コース12月15日】
※日・祝祭日の場合は前営業日まで
前半期コース受講生が後半期コースを継続受講する場合は、手続き時に通年コースとの差額を納めるものとする。
特典
・日本オペラ振興会主催公演のオペラやコンサートのチケット割引等が受けられます。(対象外あり)
・日本オペラ振興会主催公演のオペラの稽古を見学することが出来ます。(対象外あり)
お問い合わせ先
お問い合わせは、資料請求・お問合せフォームか、オペラ歌手育成部まで直接お電話下さい。
公益財団法人 日本オペラ振興会 オペラ歌手育成部
TEL:044-969-7197