int(10674)

出演者・スタッフ

©︎Ryota Funahashi

阿部 加奈子

指揮/Conductor

オランダ在住。東京藝術大学音楽学部作曲科を経て、パリ国立高等音楽院にて作曲に関連する6つの課程とともに日本人として初めて同音楽院指揮科で学ぶ。在学中よりヨーロッパを拠点に指揮者、ピアニスト、作曲家として多方面で活躍。2022年7月にエクサン・プロヴァンス音楽祭、2023年6月にロイヤルオペラハウス、2024年5月にウィーン芸術週間、2025年3月にオランダ国立歌劇場に次々とオペラデビューを果たす。現在、フランス・ドーム交響楽団音楽監督および芸術監督を務める。
公式ウェブサイト: https://kanakoabe.com/

粟國 淳

演出/Stage Director

東京生まれローマ育ち。ローマ・サンタ・チェチーリア音楽院でヴァイオリンと指揮法を学ぶ。オペラの演技・演出法をM.ゴヴォーニに師事。1998年文化庁派遣芸術家在外研修員。舞台監督集団ザ・スタッフ/田原進氏のもとで学ぶ。1997年藤原歌劇団の「愛の妙薬」で演出家デビュー以降、新国立劇場、日本オペラ協会、東京二期会、日生劇場、びわ湖ホール等日本各地で様々な作品を手がける。海外でも多くの作品を手掛け、批評家陣から熱狂的な賛辞を送られている。印象的かつスタイリッシュな舞台を繰り広げながら、そのベースに終始一本の絹糸が通っているかの様に細やかな人物像を描きあげる一方、視覚的にエネルギッシュな演出を手がけるなど、その抜群のセンスは国際的にも評価が高い。11年度エクソンモービル音楽賞奨励賞受賞。新国立劇場オペラ研修所演出主任講師。日生劇場芸術参与。

出身:東京

迫田 美帆

ソプラノ/Soprano

東京藝術大学卒業。卒業後、渡伊。サントリーホールオペラ・アカデミーのアドバンスト・コース修了。第50回日伊声楽コンコルソ入選。第13回東京音楽コンクール声楽部門第2位。第86回日本音楽コンクール声楽部門入選。

藤原歌劇団 正団員

出身:東京都

田中 絵里加

ソプラノ/Soprano

東京音楽大学声楽科演奏家コース卒業。同大学大学院オペラ研究領域修了。ヴェネツィア国立音楽院大学院声楽科首席修了。ラヴェンナ国立音楽院Master di Ⅱ livello現代音楽声楽科首席修了。平成26年度文化庁海外研修生、平成29年度さわかみオペラ財団奨学生としてミラノスカラ座研修所オペラソリストコース、ボローニャ歌劇場研修所オペラソリストコースで研鑽を積む。平成26年度文化庁海外研修生、平成29年度さわかみオペラ財団奨学生としてミラノスカラ座研修所オペラソリストコース、ボローニャ歌劇場研修所オペラソリストコースで研鑽を積む。第41回イタリア声楽コンコルソ1位ミラノ大賞受賞。第1回Opera Live 国際コンクール優勝。

藤原歌劇団 正団員

出身:千葉県

ⓒYuki Suwa

森野 美咲

ソプラノ/Soprano

東京藝術大学卒業、ウィーン国立音楽大学修士課程首席修了。第27回ヨハネス・ブラームス国際コンクール声楽部門にて日本人初優勝。第87回日本音楽コンクール声楽部門優勝。ローム ミュージック ファンデーション奨学生、文化庁派遣海外研修員。マルセンスポーツ・文化賞「文化大賞」、五島記念文化賞オペラ新人賞、岡山県芸術文化賞グランプリ、山陽新聞奨励賞、エネルギア文化・スポーツ財団 エネルギア賞受賞。

出身:岡山県

笛田 博昭

テノール/Tenor

名古屋芸術大学卒業、同大学大学院修了。第37回イタリア声楽コンコルソ・イタリア大使杯受賞。第9回マダム・バタフライ世界コンクール第1位。2008年愛知県芸術文化選奨文化新人賞受賞。第20回五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。

藤原歌劇団 正団員

出身:新潟県

松原 陸

テノール/Tenor

東京藝術大学卒業。同大学大学院修士課程オペラ科修了。英国王立音楽院に給付金付き特待生合格。ロンドンを拠点に研鑽を積む。ミラノ市立音楽院在籍。修了時に宗次德二賞、武藤舞賞、BCJA奨学金を授与される。イタリアにて第3回モンテロッソアルマーレ国際オペラコンクール第1位受賞。国内では8つのコンクールで第1位及び総合グランプリ受賞。

藤原歌劇団 正団員

出身:東京都

須藤 慎吾

バリトン/Baritone

国立音楽大学卒業、同大学大学院修了。1999〜06年、イタリアに留学。第21回ヴァルセズィア国際音楽コンクール入選。第10回オルヴィエート国際オペラコンクール第2位。第37回イタリア声楽コンコルソ・シエナ大賞受賞。第42回日伊声楽コンコルソ第1位、同時に歌曲賞受賞。国立音楽大学非常勤講師。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:和歌山県

©︎Yoshinobu Fukaya

押川 浩士

バリトン/Baritone

国立音楽大学卒業、同大学大学院修了。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第22期生修了。2010〜2011年渡伊。アレッツォ市のコンクール勝利者として「ラ・ボエーム」のマルチェッロでイタリアデビュー。宮崎県高鍋町ふるさと応援大使。http://www.geocities.jp/figarettino/

藤原歌劇団 正団員

出身:宮崎県

古澤 真紀子

メッゾ・ソプラノ/Mezzo Soprano

東京音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第20期生修了。第5回全国「叱られて」歌唱コンクール優秀賞(第2位)。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:埼玉県

©FUKAYA/auraY2

北薗 彩佳

メッゾ・ソプラノ/Mezzo Soprano

京都市立芸術大学卒業。昭和音楽大学大学院修了。2014年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。第16回宮日音楽コンクール最優秀賞及びみやにち奨励賞受賞。第69回全日本学生音楽コンクール大阪大会第3位。第31回鹿児島新人演奏会で鹿児島文化振興財団理事長賞受賞。

藤原歌劇団 正団員

出身:鹿児島県

堀越 俊成

テノール/Tenor

東京藝術大学卒業。同大学大学院修士課程独唱科修了。市川市文化振興財団主催第32回新人演奏家コンクールにて優秀賞を受賞。第4回かわさき新人声楽コンクールにて聴衆賞を受賞。

藤原歌劇団 正団員

出身:福島県

工藤 翔陽

テノール/Tenor

昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。第11 回昭和音楽大学学長賞声楽コンクールで優秀賞受賞(第1位)。

藤原歌劇団 準団員

出身:鹿児島県

江原 啓之

バリトン/Baritone

武蔵野音楽大学特修科修了。テレビ、ラジオ、雑誌、講演会など精力的に活動しているスピリチュアリストとして知る人も多い。和光大学、國學院大學を経て、神社神職の経験も持つ。吉備国際大学、九州保健福祉大学客員教授。

日本オペラ協会 正会員

出身:東京都

アルトゥーロ エスピノーサ

バス・バリトン/Bass-Baritone

坂本 伸司

バリトン/Baritone

国立音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第11期生修了。第8回(財)江副育英会オペラ奨学生。

藤原歌劇団 正団員

出身:香川県

大塚 雄太

バリトン/Baritone

国立音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第31期生修了。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:埼玉県

©︎Yoshinobu Fukaya

豊嶋 祐壹

バリトン/Baritone

武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了。第5回ハイメスコンクール第1位。第13回パヴィア声楽国際コンクール第4位。武蔵野音楽大学非常勤講師。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:北海道

相沢 創

バス・バリトン/Bass-Baritone

国立音楽大学卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第23期生修了。シュトゥットガルト音楽演劇大学コンタクトシュトゥディウム科修了。2009年イタリア・エルコラーノ国際声楽コンクール審査員特別賞。14年ベルギー・ヴェルヴィエ国際声楽コンクール・ヨーロッパサマーフェスト賞(最高位)受賞。2018年日光国際音楽祭下野新聞社賞受賞。びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー。

藤原歌劇団 正団員

出身:静岡県

石井 和佳奈

ソプラノ/Soprano

東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。同大学院音楽研究科声楽専攻オペラ研究領域修士課程修了。在学中、給費特待奨学生に選ばれる。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第39期修了。ローマ・サンタチェチーリア音楽院サマーオペラセミナー修了。第4回マルゲリータ・グリエルミ声楽コンクール一般歌手部門第1位。第24回日本演奏家コンクール声楽部門一般Aの部第1位、あわせて毎日新聞社賞、神奈川県知事賞を受賞。第5回かわさき新人声楽コンクール第2位、あわせて聴衆賞を受賞。第2回国際声楽コンクール東京グランプリ部門第2位。第17回東京音楽大学コンクール第2位。

藤原歌劇団 準団員 日本オペラ協会 準会員

萩原 紫以佳

ソプラノ/Soprano

昭和音楽大学音楽学部声楽学科および同大学音楽専攻科声楽専攻卒業。フェリス女学院大学大学院音楽研究科修士課程演奏専攻首席修了。二期会オペラ研修所第61期マスタークラス修了。さわかみオペラアカデミー第一期修了。奨学金を得てイタリアへ留学、AIDMにてディプロマを取得。第10回東京国際声楽コンクール第3位、第2回山手の丘音楽コンクール声楽アンサンブル部門第2位受賞。

藤原歌劇団 正団員

出身:神奈川県

濱田 翔

テノール/Tenor

東京藝術大学卒業、同大学大学院修了。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第38期生修了。日本トスティ歌曲コンクール第3位。

藤原歌劇団 準団員 日本オペラ協会 正会員

出身:熊本県

原 優一

テノール/Tenor

国立音楽大学音楽学部音楽教育学科音楽教育専攻卒業。昭和音楽大学音楽学部芸術表現学科声楽コース卒業。日本オペラ振興会育成部第41期修了。

藤原歌劇団 準団員 日本オペラ協会 準会員

出身:埼玉県

江原 実

バリトン/Baritone

武蔵野音楽大学卒業、同大学大学院修了。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第12期生修了。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:群馬県

岡山 肇

バリトン/Baritone

昭和音楽大学卒業、同大学専攻科修了。公益財団法人日本オペラ振興会オペラ歌手育成部講師。

藤原歌劇団 正団員 日本オペラ協会 正会員

出身:東京都

WEBでチケットを購入 お電話でチケットを購入